お得な情報

【NEWoMan】 横浜駅直結の場所にニュウマン横浜がオープン

こんにちは、ボス(@bossblognet)です。

本日は先週のCIAL横浜のオープンに続いて、ニュウマン横浜(NEWoMan横浜)が横浜駅直結のJRタワーの1階から10階にオープンしました!

※CIAL横浜については先日記事にしましたので、もし宜しければあわせてごらんください。

本来はCIAL横浜と同時に5月の終わりにオープン予定だったのですが、先日の緊急事態宣言などによりオープンが延期されていました。

今日はようやく待ちに待ったニュウマン横浜のオープンです。

そこで本日は早速ニュウマン横浜に行ってみましたので、簡単ではありますが、早速レポートしたいと思います。

どんな商業施設か気になる方はご覧ください。

ニュウマン横浜とは

ニュウマン(NEWoMan)は、首都圏で展開している商業施設「ルミネ」が運営する新たな商業施設です。

ニュウマン横浜は新宿の1号店に続いて2号店です。

ニュウマンの名前の由来は、ざっくり言うと、「NEW」と「WoMan」の造語だそうです。

その名前の由来の通り、ニュウマン横浜に入っているテナントは基本的に女性向けが多いです。

以下の写真がニュウマン横浜の簡単なフロア図です。

ニュウマン横浜はJR横浜タワーの1階から10階のエリアとなります。

なお、8階から10階はT-JOYという映画館もありますね。

ニュウマン横浜に入居しているテナントは、ファッション、アクセサリー、ブランド品などなど。

ちょっと私にはあまり興味がなさそうなものばかりですね、、

今日は簡単に各フロアを見学してきましたが、上質な、平均より少し上の物をそろえているショップが多い印象でした。

なので、自分のご褒美に、たまにはいい物を買い物したりする場所には良いのではないでしょうか!?

ニュウマンラウンジについて

さらにニュウマンラウンジってのが7階にありました。

第1印象としては、

「商業施設にラウンジ!?」

って思いました。

実際に見てみた感想としては、高級感溢れるラウンジでした。

このラウンジを利用できる条件は以下の通りです。

・ルミネのアプリ「ONE LUMINE」をダウンロード
・「ONE LUMINE」にルミネカードまたは各種クレジットカードを連携
・「ONE LUMINE」の「よく行くルミネ」にニュウマン横浜を登録
・「ONE LUMINE」でVIPランク・SVIPランク

サービスとしてはフリードリンクコーナーやブックコーナーがあったりWi-Fiが利用できるなどです。

ちなみに、本日は誰もお客さんがいませんでした。

食べるところはある?

ここで飲食店はあるのか?というところですが、ちゃんと飲食店も入っています。

うな重のお店から、タイ・ベトナムのヌードルバー、そば、メキシカン、ピザ、パスタ、などなど、様々な種類の飲食店がありました。

カフェも、「スターバックス」、「トラヤカフェ・あんスタンド」、「タリーズコーヒー」、「ザ シティ ベーカリー」、「ジ アレイ(タピオカのお店)」など充実していました。

ちょっと一息にもおすすめです。

今日の一言

当ブログでは記事の最後に今日の一言で締めくくっていますので、今日の一言を述べたいと思います。

今日の一言は、

「新しい店のオープン初日は、平日でも混みまくり

今日、夕方に伺いましたが、めちゃめちゃ人が多かったです。

皆さんも、もし混雑を気にするようでしたら、オープンから1週間経過したあたりから訪れてもよいかもしれません。

今日は最後までごいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
boss
節約、クーポン、お得な情報、旅行に関してブログ(bossblog.net)で情報を発信しています。 グーグルアドセンス1発合格 #楽天経済圏 #旅行 #JAL #JGC #節約 #カフェ #猫 #プロ野球 #北海道 #登山 #横浜 #神戸