お得な情報

マイナポイントのお得な還元はWAON以外もある【ゆうちょPay】

こんにちは、ボス(@bossblognet)です。

昨日から始まったマイナポイント。

そのマイナポイントについて、先日、マイナポイントでの決済方法はWAONがお得です、という内容を記事にしました。

そのマイナポイントのお得な決済方法について、WAONと同レベルのお得な決済方法がありましたのでご紹介します。

※マイナポイントの簡単な概要については以下の記事を参考にしてください!

ゆうちょPayの還元ポイントもWAONと同等の最大7000ポイントもらえる

最大5,000円相当が還元されるのがマイナポイントですが、WAONはさらに最大2,000ポイント(チャージ額の10%分)が付与されて最大7,000円分がWAONに還元されます。

WAONと同等の最大7,000ポイント(7,000円分)が還元されるのが、「ゆうちょPay」です。

「ゆうちょPay」は、ゆうちょ銀行のキャッシュレス決済サービスです。

ではどのようにして最大7,000ポイント(7,000円分)が還元されるのかをざっくりと説明します。

※詳細は、下記の「ゆうちょPayポイントプレゼントキャンペーン」の説明ページをご覧ください。
ゆうちょPayポイントプレゼントキャンペーン

①キャンペーン期間中にゆうちょPayを新規でダウンロードし、口座登録を完了した場合、500ポイントもらえる

まずは、新規にダウンロードする必要があります。

ダウンロード期間は、2020年7月1日(水)~2020年8月31日(月)です。

②マイナポイントの決済サービスに「ゆうちょPay」を選択し、「マイナポイント」の申し込みを完了した場合、1,500ポイントもらえる

申し込みを完了する必要がある期間は、2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)です。

上記①、②をまとめると、以下の通りです。

8月31日までに「ゆうちょPay」をダウンロード、口座登録し、2021年3月31日までにマイナンバーと「ゆうちょPay」を紐づける

この①、②をすべて完了すると「ゆうちょPay」から最大2,000ポイントがもらえ、

さらに、

20,000円分「ゆうちょPay」で決済すると、最大5,000ポイントがもらえるので、

合計で7,000ポイント(7,000円分)もらえるということになります。

注意点

ゆうちょPayのダウンロードは新規である必要があること、

さらに、

口座登録を完了するのは2020年8月31日(月)までであることに注意が必要です!

今日の一言

当ブログでは記事の最後に今日の一言で締めくくっていますので、今日の一言を述べたいと思います。

今日の一言は、

ボス
ボス
マイナポイントをもらうためにマイナンバーに紐づける決済サービスを選択するけど、その決済サービスをあまり使わずに、どの決済サービスに紐づけたか、忘れてしまいそう、、

お得なポイントが還元されるということでこの制度を利用するのは良いと思いますが、どの決済サービスを紐づけたか、忘れないようにしましょう!

今日は最後までご覧いただきありがとうございました。

ABOUT ME
boss
節約、クーポン、お得な情報、旅行に関してブログ(bossblog.net)で情報を発信しています。 グーグルアドセンス1発合格 #楽天経済圏 #旅行 #JAL #JGC #節約 #カフェ #猫 #プロ野球 #北海道 #登山 #横浜 #神戸