こんにちは、ボス(@bossblognet)です。
今日はキャッシュレス還元の終了日ですね。
これでお得に買い物が出来る日は終わりのようですが、新たな制度「マイナポイント」という制度が始まるようです!
そのような方のために、簡単ではありますが「マイナポイント」についての概要と、WAONを利用したお得な還元方法をご紹介しますので、参考にしてください。
※2020年6月30日現在の情報です。
マイナポイントとは
「マイナポイント」は、マイナンバーカードを普及させるために始まった制度で、簡単には以下のような特徴があります。
・予約・申し込みは2020年7月1日から
・キャッシュレス決済手段とマイナンバーを紐付ける必要がある
・還元対象期間は2020年9月1日から2021年3月31日まで
・決済またはチャージ額の25%(最大5,000円相当)を還元
最大5,000円相当が還元されるということで、決済またはチャージ額が20,000円までが還元対象であるということです。
マイナポイントとはマイナンバーと紐づけたキャッシュレス決済手段に還元される現金みたいなものだと思ってください。
簡単な申し込みの流れ
簡単な申し込みの流れは以下の通りです。
※これは簡単な流れを理解するためにざっくりと記載したものです。
詳細は以下の総務省のHPをご覧ください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
①マイナンバーカードを取得する
マイナンバーカードをすでに持っている方はこの手順は不要ですね。
②マイナポイントを予約する
この予約によりマイキーIDというものを発行する必要があります。
③マイナポイントを申し込みする
キャッシュレス決済を1つだけ選択し、決済またはチャージすることで、選択したキャッシュレス決済にマイナポイントが還元されます。
マイナポイントはWAONで還元すると最大7000ポイント還元
最大5,000円相当が還元されるのがこの制度ですが、WAONはさらに最大2000ポイント(チャージ額の10%分)が付与されて最大7000円分がWAONに還元されます。
これはWAONが独自に他社と差別化するために設定したものです。
是非こういうお得なキャッシュレス決済と紐づけたいものですね。
今日の一言
当ブログでは記事の最後に今日の一言で締めくくっていますので、今日の一言を述べたいと思います。
今日の一言は、
皆さんもそう感じませんか?
マイナンバーとキャッシュレス決済を紐づけるのがめんどくさいですよね。
でもお得な制度なのでご利用してみてはいかがでしょうか?
今日は最後までご覧いただきありがとうございました。