節約

買いたいものを買い忘れないようにする方法【チェックリストを作る】

こんにちは、ボス(@bossblognet)です。

みなさんは例えばスーパーやホームセンターなどで買い物に行く場合、買い忘れをしたことがあるでしょうか?

おそらくほとんどの人は買い忘れを何度も経験したことがあると思います。

そこで、この記事では

買いたいものを買い忘れないようにする方法

について私が実践している方法をご紹介します。

これが完璧というわけではないですが、買い忘れを少なくしている方法なので、参考にしていただければと思います。

買い物に行く前にチェックリストを作る

買い忘れを少なくする方法としては

買い物に行く前にチェックリストを作る

ことが一番オーソドックスだと思います。

買い物に行く前に、買いたいものをチェックリストにしておくことで、実際に買い物する際にそのチェックリストを見ながら買い物が出来ます。

結果として、買い忘れを減少させることができる効果があります。

チェックリストの作成は手書きでもスマホ入力でも何でもOK

次はチェックリストを作る作業についてです。

チェックリストを作る作業としては、エクセルで表を作って、まいどまいどプリントアウトして持っていくという作業まではしなくてよいです。

そのような作業をすることで、時間のムダになってしまいますので。

チェックリストは、

・小さい紙や付箋などに買いたいものを書く

・スマホのメモ機能にかいたいものを書く

こんな感じでよいです。

手間をかけずにメモしましょう!

同じようなものを購入する場合はレシートをチェックリストとして使ってもよい

もうリストアップするのもめんどくさい場合は、前回と同じ買い物をする場合は、前回のレシートをそのままチェックリストとして使ってもよいです。

ただ、前回のレシートを保管しておく必要があるので、なくした場合はこの方法は使えませんが。

今日の一言

当ブログでは記事の最後に今日の一言で締めくくっていますので、今日の一言を述べたいと思います。

今日の一言は、

ボス
ボス
買い物を忘れがちな人はぜひチェックリストを使うようにしてみてください!

他にも方法があるとは思いますが、今回ご紹介した方法は昔からよくあるオーソドックスな方法かなと思います。

簡単に実践しやすいと思いますので、買い忘れが発生しやすい人はぜひチェックリストを使ってみてください。

今日は最後までご覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
boss
節約、クーポン、お得な情報、旅行に関してブログ(bossblog.net)で情報を発信しています。 グーグルアドセンス1発合格 #楽天経済圏 #旅行 #JAL #JGC #節約 #カフェ #猫 #プロ野球 #北海道 #登山 #横浜 #神戸