こんにちは、ボス(@bossblognet)です。
皆さん、和菓子で有名な「とらや」がカフェを出店しているのはご存知でしょうか?
そこで今日はそのような方の為に、「とらや」のカフェ、あんスタンド横浜店に先日行ってきましたのでレビューします。
参考にしてみてください。
※あんスタンド横浜店の店舗がある商業施設「ニュウマン横浜」については、以下の記事も参考にしてください。
あんスタンドとは
トラヤカフェ・あんスタンドとは、老舗和菓子店の「とらや」が気軽に「あん」を楽しんでほしいというコンセプトから2016年に東京にて初出店したカフェです。

コンセプトとこの店のレイアウト写真から、老舗のとらやの喫茶より少し入りやすそうなお店ですね。
たしかに先日、あんスタンド横浜店に行ってみましたが、気軽に入れるおしゃれなカフェという感じでした。
あんスタンドのメニュー

これは、あんスタンド横浜店のメニューの一部です。
これ以外にもかき氷などがあります。
これを見た瞬間、
「あんぱんで421円!?。高くない!?」
というのが率直な感想でした。
このあんぱんは横浜店限定だそうです。
あんスタンドでは各店舗にそれぞれ店舗限定のオリジナル商品があります。
例えば、新宿店は「あんコッペ」が店舗限定の商品だそうです。
飲み物はコーヒーやほうじ茶、あずき茶などに加えて、「あんペーストカフェオレ」というのがあるそうです。
実際にお店にいったときは、「あんペーストカフェオレ」を注文している方が多かったです!
あんスタンドに行ってみた感想
先日、あんスタンド横浜店に行き、以下のような商品を注文しました。

あんトーストとほうじ茶のセット(税込み830円)です。
あんトーストは小さかったので、少々お高いですが、あんトーストにバターも入ってておいしかったです。
なお、先日行ったときはイートインでカフェを楽しみましたが、テイクアウトも出来るようです。
あんペーストを買って持ち帰ることで、家でもあんスタンドの味を楽しむことも出来るので、おススメです!
今日の一言
当ブログでは記事の最後に今日の一言で締めくくっていますので、今日の一言を述べたいと思います。
今日の一言は、
確かに少々高いですし、コメダならあんトーストとかありますしね。
ただし、あんスタンドに行ったことがないからは一度行ってみてはいかがでしょうか!?
今日は最後までご覧いただきありがとうございました。