こんにちは、ボス(@bossblognet)です。
ブログを開設されている方は、毎日または定期的にブログを更新していますか?
忙しかったり、ブログに書くネタに困ったり、そもそも書くのがしんどかったりしてブログに記事を投稿するのをやめてしまった方もいるのではないでしょうか?
そこで今日は私なりのブログの継続的な投稿の秘訣の1つをご紹介しますので、よろしければ参考にしてみてください。
現時点でのブログ投稿頻度

ブログを毎日投稿する秘訣を述べる前に、このブログの現時点での運営状況は以下の通りです。
・2020年6月12日にブログを開設
・開設日から毎日1日1投稿
・1記事あたり1000文字以上
・ジャンルは節約が半分以上を占め、その他は新店舗オープンのレビューや旅行に関するお得な情報など
・ブログのデザインなどはまだまだこれからのレベル
はじめてブログを開設したわりには、まずまずの出来かなと思っています。
ただし、最初は何とか毎日投稿は出来るかなと思っていましたが、1週間、2週間、と実際に毎日投稿していくうちに、その大変さがわかってきました。
秘訣は、与沢翼氏の「やってみて、感じて、変えてみる」を実践
そのような状況でも、ブログ運営が現時点で毎日継続できているのは、与沢翼氏の以下の一言からです。
「やってみて、感じて、変えてみる」
これは、与沢翼氏の公式youtubeチャンネルの「やってみて、感じてみて、変えていく「与沢の流儀:第1条」」から学んだものです。
これによると、PDCA(Plan,Do,Check,Action)のPlanをすっとばした感じですね。
まずはブログを毎日投稿するというのを連続でやってみることで、続けてみることによってどう感じるかを自分自身の実体験で感じたかったからです。
どのような感じを得るかについては、以下の内容が想定されます。
・そのまま毎日続けられそう
・続けることが出来たとしても、日記の投稿の質が落ちる
・数日に1回の投稿の方が無理なく続けられそう
・ブログを続けるのが難しい
このようなことが考えます。
ただ、自分が実際にブログをやってみない限り、どう感じるかはわからないので、とりあえず2~3週間は続けれ見るつもりです。
続けてみて、感じたことを受けて、このブログの投稿を何かしら変えていきたいと考えています。
今日はアイキャッチ画像に初めて文字を入れてみました。
こういうのも「やってみて、感じて、変えてみる」ですね。
今日の一言
当ブログでは記事の最後に今日の一言で締めくくっていますので、今日の一言を述べたいと思います。
今日の一言は、
「やってみて、感じて、変えてみる」
与沢翼氏の言葉が重要だと思いましたので、今日の一言でも引用させていただきました。
これを実践することを意識することで、継続してブログ運営が出来るかもしれません。
皆さま、もしブログ運営に行き詰まったら、是非お試しください。
今日は最後までご覧いただきありがとうございました。